2021年3月18日、歌手の愛内里菜さんが
所属していた音楽制作会社の男性プロデューサーからセクハラ行為を受けていたとして
訴訟に踏み切ったそうです。
セクハラ行為はなんと約10年間にも渡ったそうです。
今回は、そのプロデューサーは誰なのか調査しました。
目次
愛内里菜が音楽制作会社の男性プロデューサーから10年間のセクハラ被害!

愛内里菜さんは、約10年間、所属していた音楽制作会社の男性プロデューサーからセクハラ行為を繰り返されていたそう。
2000年ごろから、
- 曲の打ち合わせで2人きりになった際などに体を触られる
- 性的な言葉をかけられる
などのセクハラ被害を受けていました。
芸能活動を続けるために耐え続けそうですが、
極度のストレスから声が出にくくなり、過呼吸などの体調不良にも悩まされました。
耐えかねた彼女は、2010年12月末に芸能界を引退して同社との契約を解除しています。
当時は、突然の引退にファンも驚きが隠せない様子でしたが
引退理由は「新たなステージへ向かうために、自分自身と向き合う時間を作るのが必要」と語っていました。
その後、「垣内りか」という名前で活動しています。
これらの繰り返されたセクハラ行為に精神的苦痛を受けたとして、
音楽制作会社に対して、1000万円の賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしました。
ネットの声
ネットでは、このことが本当であれば腹立たしいとの声が多く上がっています。
愛内里菜にセクハラ?
10年間もセクハラってこれが事実なら許せんな。
セクハラって女性蔑視には該当しないのかな?
クズはどんどんブタ箱へ行った方が良い。— 髭切 (@hakueicyann) March 18, 2021
愛内里菜さん、大好きで。
いきなりの引退、すげーショックで。もう、まじで、ふざけんなよ。
— おかき (@okakikatame) March 18, 2021
え? 愛内里菜さん、喉の病気で引退したというのは表面上の理由で、実際のところは、10年にも及ぶプロデューサーからのセクハラが原因だったということか……。これは腹立たしい
— ちゃり (@cycle0630) March 18, 2021
愛内里菜ちゃん、応援するよ。負けないでー!
— わいわい (@leaf40) March 18, 2021
【顔画像】愛内里菜のセクハラ男性プロデューサーはビーイングの長戸大幸?
こちらは、かなり特徴が上がっている特定するのは容易でした。
「ビーイング」創業者の長戸大幸さんです。

名前 | 長戸大幸(ながと だいこう) |
---|---|
生年月日 | 1948年4月6日(2021年3月現在72歳) |
出身地 | 滋賀県大津市 |
学歴 | 膳所高等学校卒業、青山学院大学中退 |
職業 | 作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、不動産投資家、企業経営者 |
今回の愛内さんのお相手の特徴を挙げて見ます。
- 愛内さんの所属していた大阪市の音楽制作会社
- 音楽制作会社の創業者兼取締役
- 愛内さんら歌手や音楽グループをプロデュース
愛内さんは、2010年まで「ビーイング」に所属。
デビュー当初はビーイング代表のKANONJI(長戸大幸さん)がプロデューサーを務めました。
長戸さんは、愛内さんの他に
- 三原順子
- BOØWY
- LOUDNESS
- TUBE
- B’z
- ZARD
- WANDS
- 大黒摩季
- DEEN
- T-BOLAN
- 倉木麻衣
- 小松未歩
- GARNET CROW
など、数々のヒットアーティストをデビューさせています。
音楽プロデューサーとしての実績もすごいですが、投資家としての才能もあり
ホリエモンも彼を絶賛しています。
長戸さんは、
- 2~30年前はそんなに価値がなかった代官山をビーイングが都市開発をして地価を上げて大儲けした
- 20年くらいかけてオシャレな街を演出した
そうで、現在は、関西に移り住んでおり、
大阪の不動産を多数所有しているそうです。
また、芦屋の長高級住宅街の六麓荘に住んでいるという情報もあります。

愛内里菜はなぜこのタイミングで訴えた?

2000年代にセクハラ被害に遭っていたということですが、なぜ10年の時を経て
訴えるに至ったのでしょうか。
ネットでも「なぜこのタイミングだったのか?」という疑問が出ているようです。
考えられるのは以下の3つ。
- お金に困っていた
- 会社と縁が切れた
- 傷が癒えた
①お金に困っていた
愛内さんは、妹さんと一緒に犬のブランド「ボンボンコピーヌ」を立ち上げています。

ところが、妹さんは
シャネルなどのロゴを無断で使用したとして逮捕されています。
詳しくは以下の記事を参照ください。↓

これらの事業がストップしてしまっていることから
「お金に困っているのでは?」と噂されてしまっているようです。
愛内里菜なんで10年前のことを今更?貯金が底を尽きて今ならいけると思ったか?
— マチルダ (@KiretaNaifu037) March 18, 2021
②会社と縁が切れた
その他、会社と縁が切れたというのも考えられますね。
今までは、いろいろなしがらみにより、訴えたくても訴えられなかったかもしれません。
ですが、現在はそういったものはなくなり、訴えても
彼女の周りに迷惑がかかる人はいなくなったという可能性もあるのではないでしょうか。
③傷が癒えた
もちろん、セクハラ被害が癒えることはないと思います。
ですが、時が経つとともに、言えなかったことも周囲に漏らすことができるようになったかもしれません。
今までは傷口を触ると痛かった
けれど今は傷口はあるけど触っても痛くない
そんな形で、今回の訴訟に踏み切ったのかもしれません。
まとめ
今回は、愛内里菜さんの訴訟相手、そしてなぜこのタイミングとなったのか調査しました。
今後の進展がありましたら追記して行きたいと思います。
