2020年2月6日のお昼過ぎ、高校3年生の女子生徒が同級生の腹部を刺したとして逮捕されました。
刺された同級生は意識はあるものの重傷のようです。
今回は、逮捕された女子生徒がなぜ犯行に及んだのか、犯行動機について調査したいと思います。
2020年2月7日、取り調べで犯行動機についてわかってきましたので追記しています。
武蔵野音楽大学附属高校はどんな校風?

音楽を学ぶのに最適
武蔵野音大学附属高校、音楽を学ぶには最適な高校とのこと。
設備等とても充実していますし、他校に比べて練習室も多いようです。
生徒数は少ないようですが、少人数でのびのびと学べるようです。
自然が豊か
学校の回りには膨大な自然に囲まれていて、動物もいっぱいいるそうです。
こんな素敵な学校でまさか事件が起きるとは思えないですよね。
在校生からはいじめがあるとの書き込みが
みんなの高校情報によると



音楽という専門性の高い高校のため、先生からの贔屓や妬みなど、実際は色々あるようですね。
もしかするとそういったいじめなどが発端になった可能性は十分にありえますね。
(2020年2月7日追記)
犯行動機については、男女交際でトラブルあり許せなかったから、だそうです。
例え許せなかったとしても他人を傷つけていけませんよね。
ネットの反応
お昼のニュースで見ました! 男女の恋愛のもつれが原因なんだと…😩 音楽科の高校生が、ましてや由緒ある武蔵野音大に入学するために 練習や勉強に没頭しなきゃならんべ<`ヘ´> 今時のコは恋愛にうつつを抜かすほど余裕ブっこいてるんだナ…┐(´д`)┌ヤレヤレ💦
— 田中さゆり (@C3ELBan18OFnb6f) February 7, 2020
武蔵野音楽大学附属高校はお嬢様学校。品行方正の女子生徒が多い印象だったけどね。意外が本音だね。ただね、学校と教員は男女交際トラブルまで把握は出来ないよ。 https://t.co/rBXMsVMpL9
— Katsu.🌸🍀🐣🐥 (@KO59446553) February 7, 2020